ここ数年で最長、30時間ホールド

10/29のトレードです。タイトルのとおり、ここ数年でポジションを持っている時間がもっとも長いトレードになりました。ただ、保有時間は長かったですが利幅は伸ばせていません(泣)

 

ポン/円 日足

139.50を上抜いて、これからさらに上げていくかというところ。直近の141.00のレジスタンスが気になる。

 

ポン/円 4時間足

139.50ちょい下あたりでしっかりサポートされている。切り下げラインを抜けたのと、見づらいけどオレンジのV字のところ、長い下ヒゲのローソク足が完成したので上目線が強い。

自分はいつもクリック証券のチャートでトレードしていますが、MT4でチャートを見るとローソク足の完成時間が違うので、V字のところのローソク足がハンマーになっていませんでした。MT4を使っている人のほうが多いと思うのでそこが気になるところ

 

ポン/円 5分足

+43.6pips

緑の四角部分が4時間足の下ヒゲのところ。長い下ヒゲで下は否定されたと思ってみていましたが、140.00のキリ番でV字が発生したので買いエントリー。

利確は、4時間足の黄色のライン140.70に決済注文をしていましたが、140.50のところで何回か下げの圧力がかかっていたので、上抜けは難しいかなと思い140.47に変更したらなんとかヒットしてくれました。

直前まで、3回・4回と上抜けが否定されたので、下手したら140.00も下抜けちゃって損切りになるかなと思っていましたが、4時間足のMAに支えられていたので割り切ってポジションを保有してて良かったです。

 

よろしければクリックお願いします_(._.)_

About The Author

梅干し丸

2020年現在、FX歴7年の30代兼業トレーダー(男性)です。 仕事の関係で5年ほどFXから離れていましたが、ようやく時間が取れるようになり2018年4月から再開しました。まだまだ勝てるトレーダーとまではいきませんが、ブログを通じてトレーダーとして成長したいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です