自分はスーパー銭湯とサウナが大好きで、週に2回ほど行っています。ゆっくりしたいときは、スーパー銭湯に行って、ササッと行きたいときには近くの町の銭湯に行ってサウナを利用しています。
近年、マンガやドラマの「サ道」の影響があってか? サウナブームが広がっていて、最近はサウナ室が満席になることも度々あります。
よく言われているのが、サウナに入る → 水風呂 → 外気浴を3セットやると整うと言われていますが、実際にやってみるとほんとにリラックス状態になって頭がスッキリします。(水分補給はしっかりと!)
普段トレードをしていると、いろいろと感情も落ち込んだりする場面もありますが、週末はサウナでスッキリするのでトレードとサウナってすごい相性が良いなと感じます。
そんななか、自分が気になっていたスポットが先月、海浜幕張にオープンしたので遅ればせながら行ってきました。
幕張温泉 湯楽の里
↑この外観は自分で撮りました。
ここは海の目の前に施設があるので、露天風呂のエリアは潮の香りがめっちゃします。外気浴のイスに座ってまったりしていると、ほんとにビーチに遊びに来ている感覚になりますね。それと個々のお風呂も広めの造りになっているのでゆっくりお湯に浸かれます。
海の目の前にある施設は他にもありますが、こんなに都心に近くてアクセスしやすい場所にできたのはうれしいですね。
それと、湯楽の里は建物が和風の造りになっているところがほとんどなんですが、こちらは和風の造りも残しつつビーチっぽさも取り入れているので新しいなと感じました。
かなり満足な仕上がりになっているので、リピーターになってしまいますね。
個人的に混んで欲しくないのですが(笑)、オススメなので良かったら行ってみて下さい。
よろしければクリックお願いします_(._.)_